自分でやれる事は自分でやる。これ、我が家の家訓です。

各部分のチェックや、定期メンテナンス位は自分でやりたいものです。
このセクションでは、新車当時の取説を見ながらアイアンのメンテナンス項目を
紹介していきます。

アイアンヘッド クラッチ調整の方法

こんにちは。アイアン太郎です。約3か月ぶりの更新です。はい。今回は、1978XLCHオーナーズマニュアルより、クラッチ調整の方法を抜粋して動画にしました。参考にして頂けますと幸いです。このクラッチの調整は、2000マイル […]

コメントなし

アイアンヘッド キックスタートの方法 【基本】

こんにちは。アイアン太郎です。 今回は、アイアンヘッドのキックスタートの基本について動画をまとめました。 1978 XLH/XLCHのオーナーズマニュアルに記載のある下記3点のキックスタートの方法を紹介しています。 ①気 […]

コメントなし

ハーレー アイアンヘッド XLCH キックスタートでケッチンを喰らわない為の考察動画を作りました。

アイアンヘッドのケッチン。非常に恐ろしいですね。膝が反対に曲がったり、大人が1mほど飛んでったとか。。。 ケッチンを喰らわない為にどうすれば良いのかを太郎なりに考察。それを動画にしました。 キックスタート時、ケッチンの起 […]

コメントなし

アイアンヘッドのメンテナンスチャート

XLCH/XLHのメンテナンスチャートです。Google翻訳で翻訳。スマホだと見づらいと思います。PC回覧推奨です。 メンテナンス間隔 エンジンオイル トランスミッションオイル グリスアップ 注油 点検項目 300マイル […]

コメントなし